かんしゃく息子とワンオペの日々

育児×ゆるい働き方×趣味 について書くブログです。 

焦る3歳時健診の尿検査!オムツ外れていなくても採尿する方法!

3歳児健診の案内が来ました!

息子も大きくなったなあ、なんてしみじみして案内の書類を見てたら

尿検査…?…え?

そんな…!オムツ外れてないのに…?
どうやって尿をとればいいの??

うちはトイトレは2歳からやっていたのですが、途中引っ越しがあって私がトレーニングを中断していたのと、息子もひどいイヤイヤ期に突入したのもあり、すっかりトイレ嫌いになっていました。

f:id:tenukideikou:20181111193020j:plain

f:id:tenukideikou:20181111193135j:plain


さて、そんな子にどうやって「尿をとるからトイレに来て♥️」なんて誘導できるのか…!

慌てて自治体の担当窓口に電話しました。

 
私「3歳児健診で尿検査があるんですが、オムツがとれていないんです…」

職員さん「大丈夫ですよ~!3歳児健診ではオムツとれていない子が多いので。4歳児健診時に尿検査を繰り越せるので、当日とれなかった場合は係の方に伝えてください。」

 
よ、良かった~~~!!!

というわけで、3歳児健診で尿検査にお困りのかた、まずはお住まいの自治体に連絡してみるといいです。

うちの市では4歳児健診でも大丈夫でしたが、自治体によっておそらく違うと思います。
何かしら対応を教えてくれるんではないでしょうか。

3歳児健診でもオムツ外れてない子って意外に多いのが分かって、それだけでも私はホッとしました(*´ω`*)

ひとまず、ダメだったら4歳児に繰り越せることはわかったんですが、できるだけ健診当日まで頑張ってみました。

結果ですが…
 
 
 
 


なんとか尿をとれましたーーー!

わが家流ですが、尿をとるまでの流れをかきますね。

トイトレ再開

 
まず、検査日の前からトイトレちょっと頑張ってみました。

といっても、ご褒美シール買っただけですが。(100均)

あと保育士さんから、

帰宅後
お風呂に入る前
寝る前
朝起きてすぐ

上記のタイミングでトイレに誘うのを習慣にしていくと良いと聞いたので、
自分も息子も余裕をもってできそうな「お風呂に入る前」でやりました。

とにかくシール効果がすごくて、貼りたいから頑張ってでない尿を出そうと、トイレに座り続ける始末。

シール、スゴすぎでしょ!というか今までやらなかった私って…(´・ω・`)

とりあえず、トイレに喜んで行くようにはなってくれました。
 

当日の朝はオムツを排除


トイレは比較的好きにはなったものの、自分から尿の申告はしない息子。

加えて、テレビに夢中で「トイレ行かない?」「おしっこかな?」などの声をかけるが完全無視!

このままではオムツにすべて吸収されてしまう…!

というわけで、オムツ脱がしました。
→「やだーーっ」て泣かれましたが(^^;

寒くないように、膝掛けをかけてやり、エアコンで部屋の温度には気をつけて、下はすっぽんぽんにしました。

万が一漏らしちゃったときのために、床にはレジャーシートを。

朝ご飯食べたタイミングで「トイレ行く?シールはれるよ」と聞くと、

息子「行く~~!!」

心の声) やったぜーー゚+o。v(☆´皿`★)v。o+゚

飲んだり、食べたりした後が、出やすかったようです!

トイレに座ると本当に尿が出たので、無事に採尿することができました!!

達成感が半端なかったですね!

一つアドバイスですが、
検査用についてくる、紙を組み立てて作る採尿カップ(ちょっと厚めの折り紙) は破れやすいので、お持ちであれば紙コップ使った方が良いです!
自治体によるとは思うんですが。

私は採尿の容器にすいとる際に先でつついて、紙を破り、盛大に尿をこぼしました。
(まあ、尿はとれたからいいんですけどね。)
 

最後に…

 
全国の3歳児検査の尿検査にお困りのみなさま!(長い)

採尿が無事に成功されることを祈ってます!

ぶっちゃけダメだったら後だししたり、相談したり、なんとかなると思うので、

持っていけたらいいかな~♪っていう楽な気持ちで挑まれてください!

健闘を祈ってます!!